2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

デジタルの時代に。/「 ハラスメント常習社 」

PCも満足に使えない、アナログ世代の再雇用制度などを手厚くし、優秀な若い世代の社員登用を足踏み。 若い世代の離職率が高い。

子分を長期出張に。/「 ハラスメント常習社 」

成績を上げるのは無理とみた幹部は、子分を長期出張に出し、視察・あいさつ名目で、出張先に赴き、夜は会議費を使って飲む。 従業員を絞り上げる過激な経費節減をしておきながら。

残業しないと考課下がる。/「 ハラスメント常習社 」

サブロク協定で48時間上限と決めたり、代休・有給消化を叫んでるわりに、残業至上主義。 定時内に仕事を終える優秀者は、評価されない。

蛍光灯に管理者札。/「 ハラスメント常習社 」

蛍光灯のひとつひとつに、ON OFF ができる紐付きスイッチがついているのに、さらに、ひとつひとつの蛍光灯に、管理者を設定させ、紐には、管理者の名前を書かせた札を付けさせる。 事務所内はさながら短冊がたくさんぶら下がっている七夕のようになっている。

避難訓練でチェック。/「 ハラスメント常習社 」

震災にあって、火災まで出した工場での避難訓練。 外套着用不許可、貴重品携帯不許可。 おそらく、避難訓練時に震災発生すれば、全面賠償するものと思われる。 不許可な社は、要確認!

祝日研修取り消し。/「 ハラスメント常習社 」

祝日の昼前のたった1時間に研修。 サービス出社を恐れたためでなく、あとの7時間の対応や、休日出勤扱いか、などの質問の応酬に、何も全く考えてなかったことに気づき、言い出しっぺ自身が、面倒だ、となったため。 急遽とりやめとなる。

祝日研修。/「 ハラスメント常習社 」

管理職外の平社員の中堅を、祝日に出社させ、昼前のたった1時間に研修をさせる。 あとの7時間のことは全く考慮していない。 管理職も休みなので、業務指示がないまま、時間を潰すことになる。 結果、サービス出社、泣き寝入りが大半。

不正行為の教育。/「 ハラスメント常習社 」

違法行為の教育でなく、不正行為の教育を全従業員に実施する。 社内の不祥事にばかりこだわっついる、内向き官僚化腐敗組織である証拠。

曲者のあいさつ運動。/「 ハラスメント常習社 」

従業員通用門前に、数人の従業員を立たせて、誰がどんな車で、バスで、どんな格好で出社するのか、暗に品評させる。

人権無視した抜き打ち検査。/「 ハラスメント常習社 」

性悪説で従業員を取り扱う。

避難訓練でも真っ先に避難。/「 ハラスメント常習社 」

現場のトップならば、従業員を先行避難させ、自分が確かめながら、殿をつとめるべきであろうに、まず一番先に、自分だけが逃げることに強制する幹部がいる。

人事でなくアンケートで。/「 ハラスメント常習社 」

従業員のキャリアプランを、人事でやるでなく、アンケート回答を上司に提出するカタチでしか実施できない。 曖昧。 嫌いな上司に悪用される可能性を排除できない。 それこそパワハラ?

常設、早期退職制度。/「 ハラスメント常習社 」

ある程度高めの年齢以上または勤続年数が長めの従業員に、早期退職制度を常設で設けることにした、とか。

総務部が退職勧奨する。/「 ハラスメント常習社 」

うつ病で時折休職する契約社員に、メンタルヘルスのアドバイスでなく、退職勧奨のような含みある話をする。 人権蹂躙人事部総務。

抜き打ち検査とか。/「 ハラスメント常習社 」

持ち物全体の検査まで抜き打ちで検査しようとする。 きちがい。 人権侵害。 従業員の犯罪者同然扱い。 コンプライアンス違反を自ら率先垂範して実施の無能ぶり。

わがままといっしょ。/「 チリも積もれば、ハラスメント 」

考えさせず、ただ、自分ね思うとおり実施させようとする上司。

何度も、しつこい。/「 うつは労災という時代 」

自分が忌避したいこと、意見を違えることに関して、3回以上発言し、頷いてもらわないと気が済まない。 普通の人は、しつこくて、ウザくなってしまう。

パワハラ管理職を放置。/「 ハラスメント常習社 」

パワハラ管理職を放置して、人事部なし。組合は労金と飲み会に終始。人事部代用の総務部は、まったくの無知&アホ。とか。

不用意に派遣を入れる。/「 ハラスメント常習社 」

情報セキュリティーのために従業員に厳しく入室制限している割には、派遣集団をごっそり入れて、不用意に密室に入られ、情報漏洩する。

細かいディテールを押し付ける。/「 ハラスメント常習社 」

なにか、会議で決まったことがあると、プロセスやディテールの指示に終始し、結果、本末転倒になる。 操ったあげく間違ってるだけじゃん、みたいな。

自らやらず、管理職を怒鳴る。/「 ハラスメント常習社 」

床の、コーヒーをこぼしたようなシミが気になるが、自分が率先垂範として掃除するでなく、管理職を怒鳴りつけて、管理職に掃除を強制する幹部がいる。